【当日記について】こちらは日記というか、思いついたとき何かを更新する不思議なログ置き場になっております。活動等の近況は 情報ブログ または Ci-en および X/Twitter を参照願います>_<
水堂とらくの最新作および旧作は DLsiteがるまに にて全作品を販売中です!オリジナルR18コミック(ショタ以外のコミックのみ)はDLsite提携ストアの コミックシーモア , BookLive でも販売しています♪

2025年03月14日

今週ももれなく体が痛くなりつつ

他の部署の方は元気そうで何よりですが
うちのところは毎週体が痛くなります

ということで、原稿作業はそれほどはかどらなかったのですが
面白い話を聞いたのでなるほどな、と思いつつ日記にしてしまいます

とある年代を過ぎると、体が壊れるんですね…
これは周りの方がやっぱりそうなってしまいますし
自分も酷使していた右半身が特に痛いです

持病をお持ちの方は通院や服薬とか本当に昔から大変だったので
何をいまさら…みたいなことを思うかもしれませんが
エネルギッシュだった方ほど、その年齢による体力の衰えを強く感じるようです
ショックを受けたりとか…でも、歳の所為だから、みたいに
経験者からは言われると思います
まさにその部分も大いにあると思うので

で、現役時代だったころに、
自分はすごい、できる、できない奴はすごくない!
…みたいに考えている人が、いざ歳をとって体が動かなくなると
すごくない人達を見下してきた分のしっぺ返しを受けるんだな…というのを
最近感じています

性格がきつかったり、陰湿だったりする方が
1人で体を動かせなくなると、その分の『返し』が必ず来ます
強気だった方、好き嫌いが激しい方、そういう方ですね…
誰かを見下して生きている方の周りには
好いてくれる方よりもきらっている方の方がめちゃめちゃ多いのが現実ですので
(いやがらせをすると、根に持ちますよ…だれでも)
なくなったあととか、自分が苦しんでいるときとかに
非常に辛辣なことを言われます

うちの母が晩年闘病の所為もあるのかかなり神経質になったり
喜怒哀楽が激しかったりして、
自分の意に沿わない、気に食わないことをした(事情があるのに)
愛猫しぐまに語気や態度でつらく当たったときもあったんですね…
これは本当に好き嫌いというか単なる先入観もありますが
そういうことをしました
情けないですし、かっこわるいです
しぐまが人好きだったので、病院から帰ってくる母を
玄関まで出迎えるにつれて打ち解けたようですが、本当に
気性が激しい人は周囲に迷惑をかけますし
自身の信頼も落とします
そういう気性の(ある意味で頑張り屋)母だったので
残念ながらうちの家は母とはあまり仲が良くなかったですね……
身内は手術で呼ばれる以外は一度も病院に行きませんでしたし

なくなった後も、保険会社とかの解約の関係で報告をして
社交辞令で「ご迷惑をおかけしました」と言ったら「ええ、本当に…」と
返される始末(苦笑)
お悔やみ申し上げますの一言もなかったですね…事務的な仕事上、必要ないのかもですが

強くあろうと必死に生きていた、といえるかもしれませんが、
周囲にストレスを与えていただけだったのであれば
それは周りを含めて自分自身すら不幸にしていたのではないかと考えます

気が強いのは良いです、頼もしいですし
ですが、好き嫌いで物事を行うことはあかんと個人的には思います
気に食わないからいじめる、とかもそうですが
体が動かなくなったときに、必ず『返し』が待っています

歳なんて誰もが一様にとりますので、
まあ、まだの方は楽しみにしていてください^^;

周りを見ていて思いましたが、にこにこしていらっしゃる方に対して
やはり人は親切になります
そういう笑顔の方が気に食わない、気に入らないと思う方はかなりやばいです
むかーしから多いですが、若い人にしかいい顔をしない、とかもかなりやばいです^^;

ということで、体が動かなくなった時の身の処し方について
考えたりした本日でした

気が強い方で日々の言動で周囲を傷つけているような方には
弱ったときにしっぺ返しが来るのでお気をつけて…!
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 07:21 | 最新情報
Page Top / ブログのTOPへ
PR】 ★サークル・はりこのとら紙老虎のオリジナルR18コミックはDLsiteで独占販売中! DLsite
→DLsite直リンク★PC/スマートフォン/タブレット端末/ブラウザ視聴/各種言語の紹介に対応