くるっぷさんにて
【銀針×普氾】タグをつけて語らせていただいた
オリジナル作品のCP考察ログになります。
自身のオリジナル作品の体系(苦笑)に関する考察のログがかなり入り乱れてます。
※くるっぷさんのTLに挿入されるバナー広告がかなり激しくなってきたので
自身の創作考察用のSNSを変更する可能性があります。
もし変更した場合は、
ツイッター等でお知らせしますのでお待ちください…!
↓下に行くほど新しく、↑上に行くほど古いつぶやきになります。
【#銀針×普氾】【#マシグ受け】ログ
鳳舞王×虎嘯王のエロ漫画について
鳳舞王×虎嘯王のえちち漫画は今のところマシグ受けシリーズ完結後に描いても良いほど濃密なエロ漫画になりそうなんだけど、需要があるのかは果てしなくわからない…!
毎晩辱められちゃう筋肉受けエロ漫画って買いたいですか??…描く方はオリジナルだし出したいキャラとか言わせたいセリフとかプレイとか体位とか沢山ネタがあるからとても楽しいけれど!わはは…!
#銀針×普氾
今のうちにネームだけ描いておくかな…80ページで虎嘯王が陥落するといいけど…
#銀針×普氾
ネームを描くとするならば
新作のネームを描き始めると、最大の難点は今の原稿作業がストップすることですな…あわわ…描きたい…体位というかシーン…
四人の王自体、時代が時代なので破廉恥な言葉は使わないのでちょっと面白くなりそう。鳳舞王がめっちゃ描くのめんどくさいけど、顔や全身の紋様とか省くかコピーするしかないし、さらに赤色褐色で全身に24枚鳳翼携えてるのでスケールがすごい。クリスタ少し活用せねば。派手なので描くのは楽しい
#銀針×普氾
虎嘯王を利用する王
昨夜思い出したけど、絵で鳳舞王は龍飛王の腕をもいでましたね。
初期の兄弟喧嘩の時に龍飛王をかなり完膚なきまでに叩きのめしたんだなぁ…それで龍飛王が弱ってたのかと推測。仮に片側の手足をバラバラにして土地にばら撒いたとして、それが力を持つようになってエネミー(笑)を引き寄せたり眷族になったりして地方を荒らしていたのを虎嘯王が赴いて回収していたんじゃないかと。龍飛王は虎嘯王を利用して力を回復させていた
#銀針×普氾
龍飛王が虎嘯王を利用して体と体力を回復させようとしていたのを、特段鳳舞王は止めてはいないんですね。させておく、みたいな感じで、知ってて放置。めちゃめちゃ余裕がある人で、そこがまた人気があるのかなと※南の人から
むしろ龍飛王から虎嘯王を引き離したい気持ちがあった。取り返したいのではなく、引き離したい。…龍飛王が亀兆王を通して虎嘯王を利用していることを理解していたからでは。虎嘯王は王が良過ぎるのかも
#銀針×普氾
タイッツーさんに創作垢を作成したらくるっぷさんの更新はとまると思うけど、とりあえず。
知の龍飛王、武の虎嘯王。これでわかるのは知は武を利用するという方法で、よくあるパターン。何とかと鋏は使いようとはよく言ったもので、それを体現している節はある。虎嘯王は鳳舞王のお気に入りだけど手足として使うなら有益だし、虎嘯王が疲弊しても傷ついても龍飛王は痛くも痒くもない。龍飛王に心がない点も鳳舞王の劣化版ゆえか
#銀針×普氾
ただ、思うに鳳舞王との戦いで体の半分?とか失ったのだとすれば、完全体ではないがゆえに情愛が失われたと解釈してもおかしくない。亀兆王を育てたのは、戦いの後だとは思うけど、亀兆王は親身になって龍飛王の世話をしているし。拾われて育てられた恩はあるだろうけども。とはいえ、龍飛王にとって虎嘯王は都合の良い手駒ではあった。友情を感じていたわけではないと思うし依存していたわけではないが。そこは創世の王の格の違い
#銀針×普氾
そんで思い出したんだけど、ヒビの正体。た、多分、あれ、龍飛王だわ、っていう……
おそらく。本体ではないと思うんだけど、多分龍飛王その人なんじゃないかな。亀兆王は鼓翼の時代には現れなくて、龍飛王も然り。四人の王は文字通り伝説になっていた。
その中で、「亀兆王様は好きだけど」みたいにヒビが発言していた記憶がある。ヒビは亀兆王に育てられた龍飛王本人のような気がする。心はないが、意思はある、みたいな…
#銀針×普氾
ヒビの解釈としては、まんま龍飛王でいいと思う。わはは!
で、ヒビが鼓翼を好きになったのは、おそらく本能なんじゃないかと。ただ、その愛は愛ではなく歪んでいるけどね。
鼓翼が中天に引き入れた唯一の闇ですな。
…と、こわい話が続くけれど、ヒビは龍飛王のすべてを持って生まれたわけではないので、BL話が絡まなければ、鼓翼がいれば鼓翼の側にくっついて助言をしてくれると思う。聡い子で、荒れ狂う力を封印している
#銀針×普氾
なんだろね、ヒビにとって鼓翼は幼くて(自分もチビだが(笑))力を貸してもいいなと思ったのかもしれないね。
鼓翼は鳳舞王の力も引き継いでいるから決して賢くないわけではなく、本能的に道を違えない素質を持っている。聡いヒビにはその真理に至る道筋の速さが好もしいと思ったのかもしれない。自分には合う、受け入れられると。
龍飛王は知の王で、もちろん強いんだけど、自分以下の愚鈍な者は見下す性質もあったのかもだ
#銀針×普氾
なんというか、鳳舞王は虎嘯王に恋をしたんだねー、という話なのかなとも思わなくもない、四人の王の真実…!
伝承上ではふぉも話ではなかったのに!!
龍飛王が虎嘯王の顔に怪我させなきゃ良かったのに。しかもご丁寧に両頬に二つも……。なんだろね、龍飛王がうっかり手が滑ったにしてはベストな位置すぎる(笑)落っことした物を拾おうとしたら虎嘯王が、あ、拾うよーってなって、ぶつかったのかな?? …え?ほのぼの??
#銀針×普氾
実際にはほんとに無為に切り裂いただけなんだけどね。
虎嘯王は騒がなかったし、顔面なので出血多かったし、亀兆王が急いで血を塞ぎに来てくれたし、惨事ではあったけど命に別状はなかったし、虎嘯王は責めたりしなかった。龍飛王が普通じゃないのは理解していただろうし。具合が悪い時や虫の居所がわるい時もあるし※それで土地に水害が起きる
でも鳳舞王は異変を見逃さず、傷つけられた後も龍飛王に従う虎嘯王を見張っていた
#銀針×普氾
鳳舞王が侍童を虎嘯王の元に行かせて龍飛王から離れなさいよーって諭してたんだけど虎嘯王が一向に離れようとしなかったから娘のしんとうをさらったわけだし。虎嘯王のためと、自分のために。
それが虎嘯王を誘き寄せてえちちな展開へ発展したのは、本来の伝承であればなかったことだし…いや、なくはないのか…、BL話的に解釈するならこの機とばかりに虎嘯王をしこたまほにゃららするんだろうなと。寧ろして両想いになってくれ
#銀針×普氾
両想いになってくれ!
攻めの鳳舞王ファンとしては、両想いになってくれ、虎嘯王!!!の心
豹文ないし豹變王が相手でもいいけど!!(笑)
でも虎嘯王は親友の亀兆王と茶飲み話してた方が受けの身体的負担もないから楽だと思うよ(真理)亀兆王は作中の良心かも(笑)
でも、亀兆王が役目として背負う北の土地と死の象徴は、結構深く昏いのだろうと思う。親友の虎嘯王がいるからこそ、彼女は明るく虎嘯王に対して親切なんだと思う。そこも闇よな…
#銀針×普氾
虎嘯王は恋をしない??
モテ主人公のよくあるパターンかも。無自覚な好きなので攻めを振り回す…
正しくは、王なので土地と眷族とそこに住む人々のことを考えている。
虎嘯王は、統治する武勇の王なんだと思う。
鳳舞王が治める南の地は気候も優れて環境と資源に恵まれていて病も少ない。楽園は言い過ぎだけど、不満が少ないというか。
土地によって違いがあるし、東と北はとにかく大変だったみたいだ。西側は太陸本義だと侵略も多かった印象。故に武
#銀針×普氾
おもろいのは、あじあの人が考える大陸はあじあでしかないということ。
あめりか大陸の人が考えた場合、東西南北の土地の様相はまた変わってくると思われる。北は少なくとも死は司らないだろうし、西側から攻められないだろうし、東の地の方が豊かかもしれない。それはそれ。おもしろいよね
#銀針×普氾
東西南北の考え方はおそらくネイティブの方達が真理と思う。土地の歴史や伝承も交えるから。
土地そのものの資源は地質を調べなければわからないし、太陽は北半球と南半球ではまた変わってくるけど赤道が同じくらいの大陸の場合は共通点が多い。南半球が舞台になるとまた変わってくるから違う見方ができそう。
四人の王と六代龍王の舞台は北半球に近い太陸です。星という概念はあんまりないけどね!
#銀針×普氾
以前ペーパーか何かで描いたんだけど、虎嘯王に付き従う白露が虎嘯王のことが好き過ぎで結構体当たりで何頭も擦り寄ってくるので、次第に白露に埋もれて見えなくなった虎嘯王に、豹文が少しは抵抗しろよ…とツッコミを入れていたけど、眷族からもなすがままの武勇の王。白露はでっかい白虎なんだけど、常に3〜4頭が虎嘯王に従って側について彼を護っている。白露を虎嘯王の側から退けられるのは王クラスじゃないのかな
#銀針×普氾
白露かわいいんだよ。
虎嘯王の破れた服拾ってきたり側で寝そべったり虎嘯王のソファになったり枕になったり。とにかく虎嘯王が大好きで、主にくっつくのも好きなでっかい虎にゃんこ…!
しかも頭数が多い。息子と娘のこうかとしんとうも元白露。
王の眷族は王から分かれた力そのものなので、王の一部ということはできる。それにしても白露はかわいい。他の王の眷族はそれほどでもないけど、白露はかわいい
#銀針×普氾
がんばれ白露!
ただ、例え虎嘯王が好きで側で護ったりくっつきたくても、王同士の対面では流石に出る幕がなくて※所詮は眷族なので※、鳳舞王が虎嘯王のところへやって来たりするといつの間にかいなくなる。龍飛王と対面する時も同じ。亀兆王と会う時は、虎嘯王は白露をお座りさせておくのかも。豹文は本物の王じゃないのでセーフ?いずれにしても、王と眷族では格が違う。
なので鳳舞王が虎嘯王とえっちゲフー!!をしに来た時は護れません!
#銀針×普氾
鳳舞王がやってきた!
白露「にゃんだにゃんだ」
鳳舞王がやって来た
白露「アーッ!!」
虎嘯王「……」
白露「護りたいけど護れないー!!」
見つめ合う二人(笑)
白露「うわーん!!(;_;)」
虎嘯王「……」
白露「虎嘯王がめっちゃ顰めっ面してるー!」
白露「うう…虎嘯王、無理しないでね…」
白露、離散
鳳舞王は特段追い払わないんだよね(笑)無数のでっかい鳳翼でやってるとこ隠せるし、なんなら侍童に準備を手伝わせる
#銀針×普氾
鳳舞王と虎嘯王は創世の王とその育てた王なので格は違うんだけど、土地を統べる王としては同格なんだよね。そこが面白い。
対等だけどそうじゃない的な。
鳳舞王がなんで全部の土地を支配せずに拾って育てた豹變王や虎嘯王に土地を与えたのかについては、単純に土地と気風が合わなかったのだと思う。手に余るというよりも必要なかったから分け与えた。後世の人が考えるなら、そうすることで風土が分かれたと捉えるだろうけど
#銀針×普氾
鳳舞王の侍童は要するに彼の眷族。鳳舞王の力の発現である鳳翼を持っている。
少年や少女の姿をしており、確認されているのは二人だけ。眷族を多く従えないのは力がないのかと一瞬疑われるけど、鳳舞王はキャパが大きく鳳翼を持ったままで行動に支障がないから。
眷族の多い虎嘯王はおそらく体内に維持できる力のキャパが少ないのではないかと思う。龍飛王は体が飛び散ったものが眷族や暴れ龍、若しくは宝具になっている
#銀針×普氾
亀兆王は眷族がいないのでそこら辺は不明。力がないのか、キャパが大きいのかはわからない。
鳳舞王はほんとにでっかいエネルギーなんだなぁと思う。発現の形が翼であることがなによりも影響として大きいのかもしれない。謎だぁ…。自分で考えたキャラとはいえ
#銀針×普氾
鼓翼
鼓翼は、虎嘯王の体内に宿った鳳舞王の力を虎嘯王が箱に詰めて川に流し捨てたもので、それそのものには形がなかった。南の羽客がそれを拾い、育てたのが鼓翼。形がない力が五体を持ち、しかも南と西の王の力を宿している。
あり得ない存在であるし、どうやって体を得たのか。羽客は死んだらしいが、その正体が鳳舞王であるなら納得もする。
毎日虎嘯王を押し倒してできた結果の子だとしたら、なんつうかえっちですね…わーい…
#銀針×普氾
鼓翼と虎嘯王
なぜゆえに鼓翼…鳳舞王の力を捨てたのかについてはやはり虎嘯王のキャパがそれほど大きくなかったのかなとも思う。異なる力を体内に収めておけないのは当然だけれど、同時に自分の力も与えてるんだよね。
なんだろ、和合した二つの力を切り離した感じなのかな。
鼓翼は鳳舞王の聖紋と虎嘯王の金創を持っていて、見た目は人と変わらない。そこもまた特殊。二つの力を一人で操れるスーパーマンでもある。要するに虎翼の名そのもの
#銀針×普氾
ギャグで描くなら、鳳舞王の子どもができたと知った虎嘯王が、ガーンってなるんだろうけど、ギャグだと普通に鼓翼を捨てずに育ててそうなんだよね、シングルマザーとして(笑)
そこへ事実を知った鳳舞王が押しかけてきて結婚しようと虎嘯王に迫る。白露たじたじ、鼓翼は何が何やら。豹文おじは虎嘯王の気持ち次第だなと笑ってそうだし。
虎嘯王の運命や如何に!??※描かない
#銀針×普氾
ギャグでも、白露に埋もれて育つ鼓翼はいいなぁ…。素直に育ちそう。
そして保育園※虎嘯王は働きながら子育てをしてる※でヒビに結婚してと迫られる(笑)
ギャグになるとヒビもぐいぐい攻めてくるなー…
鳳舞王はヒビを見て「…」ってなりそう。鼓翼の父として(爆笑)
#銀針×普氾
ギャグ妄想
アレだよ、園児の鼓翼の送り迎えは白露三頭くらいが担当してて背中に乗っけて歩いてくれるんだよ。アパートに帰っても虎嘯王は働いてるから鼓翼は独りぼっちだけど侍童の翔踊と勇躍が遊びにきて面倒見てくれて、こうかとしんとうも夕ご飯作りに来てくれる。
豹文おじさんは飲んだくれてたまに家に転がり込んで来て、虎嘯王は働く先の社長の鳳舞王にディナーに誘われるのを断りながらも結局朝まで帰れなくなるんだよ(笑)幸せ!
#銀針×普氾
…どうでもいいけれど、
鳳舞王って豹文よりしっかりしているし大人だし金持ちだし(?)
見た目も豪華だし身長も高いんだろうし(虎嘯王も結構長身)
世話も焼けるしえっちもうまい技巧の神だし
いいことづくめなんですな。
本人(鳳舞王)は自覚してないけど……。
虎嘯王にはふさわしいと思うよ…(苦笑)
豹文は豹變王レベルにならないと
おそらく鳳舞王とは争えない(汗)
どんどん虎嘯王が天然受けになっていく………
つづく…!!
全然【六大龍王】シリーズにたどり着かないんですが、
つぶやく場所が変わるかもしれませんがとりあえず
また、ログがたまりそうでしたらまとめます…!
DLsiteがるまにさんで、
サークル・はりこのとら紙老虎の作品を
買ってくださる方にはありがとうございます!
【PR】
★サークル・はりこのとら紙老虎のオリジナルR18コミックはDLsiteがるまにで【独占】販売中
posted by 水堂とらく@はりこのとら紙老虎 at 15:43
|
日々の徒然2023
Page Top /
ブログのTOPへ